9月の切迫早産のカタリバは
こちらもインスタグラムから見つけてくださって初参加のママがいました♡
ありがとうございます^ – ^
コロナの影響で、いろんな支障があった中、特にご家族と面会できない辛さや
お子様がNICUに入院となった、産後まで継続して大変である状況を
リアルな声で届けてくれました。
切迫早産のカタリバでは、共感しあえるポイントが本当に数多くあるのですが
この日は、「コロナ」についてが大きなテーマだったと思います。
感染予防の大切さは身にしみて理解できるものの、
本来一緒に、妊娠出産を乗り越えるはずのパートナーさんと
会えない現実は本当に耐えられないものがありますよね。
でも、その一方で、こうしたオンラインでの繋がりが加速したのも忘れてはならない事実。
私たちは、本当に今こうした世の中で、子供を授かって出産し、育児をしている環境で
何を大切にしていったらいいのかな???
切迫早産の経験をしたことで、ごく当たり前の日常こそが幸せであると、そんな話しでも
かなり盛り上がった1時間でした。
バースレビューといってお産お振り返りを、ママたちがインタビュアーになって
自然に言葉を引き出せていた様子が、本当に素晴らしいなと感じた私でした。
次回は9月2日!!!